読者様からの情報提供です。
>弁護士から削除依頼が来ました。https://komeda.shop/review/2013/08/post-804.php
>の船島 伸広弁護士ですが、
>そのうち懲戒請求されますよ!
>と書かれましたとおり、懲戒請求されたようです。
情報ありがとうございます。
懲戒請求された事実は確認できませんでしたが、トラブルが多い弁護士なのは事実のようですね。
というのも、あるサイトを名指しし、
「削除不可能と思われるこのサイトを削除します」などという宣伝文句で集客を行い、
後になって、そのサイトに謝罪をしていたという事実があるようです。
名指しされた側にとっちゃ、たまったものじゃないですよね。
私もそのうち名指しされちゃったりしてw
ちなみに申し上げておきますと、削除要請会社とか逆SEO会社って、今流行っていますよね。
そんなのが商売になるのは現代社会の病理だと思っているのですが、まぁ、あてになりませんよ。
何十万円も支払ったあげく、
>削除要請が却下されました
の回答で、ハイ終了。
いい加減な商売です。
実際に、
https://komeda.shop/review/2013/08/post-804.php
この依頼は、私によって拒否されたわけですし。
依頼者の鈴木氏は着手金分、赤字になっているはずです。
じゃあ、もし誹謗中傷された場合どうすればいいのか?
ってことですが、一番効果があるのは、スルーすること、です。
人の噂も七十五日という言葉がありますよね。
昔の人は賢いです。
イチイチ対応していると
https://komeda.shop/review/2014/01/post-890.php
https://komeda.shop/review/2013/12/post-883.php
こういうように、ドツボにはまっちゃうことになりますので。
あと、アカデミアジャパンと鈴木塾。
これもヤバイですね。
全然稼げないそうですよー。
詐欺との疑惑もあるぐらいです。
アカデミアジャパン
鈴木悠介
船島伸広
この三兄弟、これからも要注意ですね。
何か情報お持ちの方、ぜひお知らせください。