25 C
New York
火曜日, 10月 3, 2023
spot_img

上岡大輔,川田剛敏(株式会社Three pieces)の稼げる副業の本家本元の内容と返金

上岡大輔,川田剛敏(株式会社Three pieces)は怪しい会社なので注意が必要です。株式会社Three pieces(電話番号:05053699920,050-5369-9920,050-5369-9915,,05053699915,050-5369-9923,05053699923)は、「1日1万円がスマホだけで稼げる。0円スタートではじめることができる。」と宣伝していますが、0円スタートは嘘です。後で何十万円、何百万円の料金をとられる羽目になってしまいます。こんなものに料金を払ってしまったあなたはホームラン級のバカ。しっかり反省してください。本記事が、上岡大輔(株式会社Three pieces)が販売する副業の情報商材「稼げる副業の本家本元」の副業の評判や口コミを探していた方にとってお役に立てれば幸いです。

上岡大輔,川田剛敏の口コミ

上岡大輔,川田剛敏の「稼げる副業の本家本元」が怪しいと思える一つの理由は、ステマサイトが用意周到に作りこまれている点にあります。以下のような口コミは全部ステマなので信用しないように!

・上岡大輔の副業で稼げました!
・上岡大輔は詐欺ではありませんでした!
・株式会社Three piecesは、信頼できる事業者です!

株式会社Three piecesの評判を検索してみても「稼げました」という自作自演のブログだけ出てくるようになってます。ステマの口コミなので信用してはいけません。

株式会社Three pieces,料金

株式会社Three piecesの在宅ワークの料金は結局数十万円~数百万円の料金がかかります。消費者金融で借入れするよう半ば強要されます。まともな会社がやることではありません。

上岡大輔,返金

上岡大輔に後払いで料金を支払う約束をしたけれど本当に払わなければいけないのか?キャンセル方法や解約方法はあるのか?クーリングオフは可能なのか?悩んでいる方はご相談ください。アドバイスできることがたくさんありますので。

株式会社Three piecesの評判

かつて「合同会社和」「合同会社業」「合同会社副」「株式会社定」「合同会社1」「株式会社社」「株式会社側」という会社があったのはご存じでしょうか?「詐欺のようだった!」「返金してほしい!」のような悪い評判で有名な会社だったのですが、今回の「株式会社Three pieces」はそれらと同じグループに属している事実は覚えておいてください。詳しい内容を知りたい方は同社の名称でサイト内検索をしてみてください。大体の事情がつかめるはずですから。

上岡大輔,川田剛敏の評判

本サイトは、株式会社Three piecesが販売する「稼げる副業の本家本元」の口コミを募集しています。お気軽にお問い合わせください。


会社名:株式会社Three pieces
代表者名:上岡大輔
住所:大阪府八尾市北本町3-1-26-310
電話番号:05053699920,050-5369-9920,050-5369-9915,05053699915,050-5369-9923,05053699923
メールアドレス:[email protected]

※以下、2023年7月追記
読者様より口コミをいただきました。
(ここから)
LINEで連絡取りました ご購入者案内窓口 めいというLINEアカウント。電話で仕事の説明してくれます。ティックトックで見つけました。まだ 消費者センターにも弁護士にも相談してません。18300円支払うように言われています。支払うべきでしょうか?
YYCという出会い系サイトで稼ぎましょうという内容でした。マニュアルはここから見れます。
https://honke-honmoto.com/docac/ebook_01.pdf
(ここまで)
アドバイスをメールで送りました。


※以下、2023年7月追記
読者様より口コミをいただきました。
(ここから)
副業詐欺について
数日前にLINE副業というのに申し込みしました。
TikTokなどで副業が流れてきたので気になって調べてお申し込みしました。
そちらは初期費用で18300円を支払わないといけないというものでした。私は、すぐ稼げると書いてあったので、申し込んでしまいました。申し込んだ後すぐに不安に思いやっぱり辞めたいと申し出ました。その時におも18300円は報酬が出てからでも大丈夫と言われたのですが、分かりましたと答えました。ですが、ネットなどで調べたところ詐欺ということに気が付きました。そしてやっぱり辞めたいと伝えました。すると、初期費用のお金は支払っていただきますと言われました。お申し込みする前は解約する時お金はかからないと思いお申し込みしました。ですが、申し込んだ後に初期費用の18300円は支払っていただきますと言われました。
お金は支払った方がいいのでしょうか?

銀行振込み 30日後振込
銀行名:住信SB|ネット銀行
支店名:法人第一支店
店番号:106
科目:普通
口座番号:2076880
口座名義:ド) ガゼル

・その商材、ビジネスの内容(どういったことをして稼いでいくのか?)
放置するだけで収入が得られる。

・なぜ契約しようと思ったのか?
簡単に早くお金が得られると思ったから。

・なぜ怪しいと思ったのか?
ほんとに稼げるのか不安に思って調べて見たら詐欺と書いてあったから。知恵袋見ると大体みんな副業は詐欺と答えていたから。

・どこでこんな怪しいものをしったのか?
TikTokで副業が流れてきて好奇心で副業について調べていたら見つけた
(ここまで)
アドバイスをメールで送りました。


※以下、2023年7月追記
読者様より口コミをいただきました。
(ここから)
70万振り込んでしまいました。
お金が無くて直ぐにお金が手に入ると言われた

既に消費者金融から借入してしまい振り込んでいます。

9つのプランから利益金額998000円推定利益1600000円のプランに申し込みし、借入申し込みをしました。
事業者名 株式会社Three pieces
住所 大阪府八尾市北本町3-1-26-310
電話番号 050ー5369ー9915
(ここまで)
アドバイスをメールで送りました。


※以下、2023年9月追記
読者様より口コミをいただきました。
(ここから)
代表取締役 川田剛敏

・いくら払ったのか?
48万円
・いつ払ったのか?
8月12
・カード?銀行振り込み?
銀行振り込み
・なぜ契約しようと思ったのか?
即日稼げると言われたから
・どこでその商材を知ったのか?
インターネットで見つけて
・なぜ怪しいと思ったのか?
後日、インターネットで口コミを見て怪しいと気づいた
(ここまで)
アドバイスをメールで送りました。

admin
adminhttps://komeda.shop/
【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

Related Articles

24 コメント

  1. まだ支払ってないんですが、後日振込みで申し込んでしまいました。
    キャンセルしたいのですが、どうしたら良いかわかりません
    アドバイス頂けませんでしょうか

    • 稼げる副業の本家本元に申し込みをしてしまいました。
      怪しいと思い色々調べ、このようなサイトがでてきました。
      どうしたら、払わずにキャンセルができるのでしょうか?アドバイスお願いします。

  2. 後日振込で申し込みをしてしまい、不安に思い調べたらやはり詐欺だと安心しました。
    まだ振込をしていないのが幸いです。
    キャンセルしたいのですがどうしたら良いかアドバイス頂きたいです。

  3. 詐欺ではないかと考えてはいたのですが、振り込みを完了してしまって、ここからキャンセルって可能ですか?アドバイスをお願い致します。

  4. 申込みしてしまい、キャンセルしたいと伝えたら、18300円は支払ってもらいますと、言われています。支払わない方法ありますか?

  5. 副業詐欺について
    ペコサンゴと言うLINE副業というのに申し込みしました。
    オンライン秘書を検索したら出てきて気になって調べてお申し込みしました。
    そちらは初期費用で18300円を支払わないといけないというものでした。
    すぐ稼げると書いてあったのと、すぐ回収できると言われて、申し込みの際に住所が必須と買いてあり、おかしいなと思いつつ申し込んでしまいました。
    電話で1時間説明をするので、日程の調整をして欲しいと連絡がきました。
    そんな暇もないのでキャンセルしたいと伝えたところ下記回答がきました。
    ご連絡頂きました件に関しまして、お辞めになるという事で退会ご希望の場合こちらのLINEの方でお手続きをさせて頂きます。
    お客様はマニュアル代金の後払い決済でのお申込みをされており、お支払いは必須等利用規約にご同意頂いております為、マニュアルの代金をお支払い頂く内容となっておりますことご了承ください。
    上記内容ご確認の上、退会処理をご希望の場合、【上記理解の上退会希望】とご返答下さい。
    ご入金確認後にお手続きをさせて頂きますのでよろしくお願い致します。
    お金は支払った方がいいのでしょうか?

    • 私もみなさんと同じように稼げる副業の本家本元に申し込みました。無料って書いてあったのに18300円を支払いキャンセルしても払わないといけないと言われました。こんな大金払えるわけないので支払いしなくてもいいんでしょうか?

  6. 9つのプランから利益金額998000円推定利益1600000円のプランに申し込みし、借入申し込みをしました。
    副業 本家本元に登録してしまったのですが 辞める方法と振り込んだお金の返金方法はありますか?

  7. 稼げる副業の本家本元に申し込みをしてしまいました。
    怪しいと思い色々調べていたらこのようなサイトにたどりつきました。
    どうしたら払わずにキャンセルができますでしょうか?アドバイスお願いします。

  8. 私も簡単に稼げるに釣られて登録をしてしまいました。まだ初期費用は払っていませんが
    このコメントを見てやめようと思います。
    このまま連絡先も全て消しても大丈夫なのでしょうか?自分の電話番号や住所を教えてしまったのでその後何かありますか?

  9. 稼げるとゆうことに釣られて登録してしまいました…不安は消えてなく専用ダイアルで検索したところこの記事を見かけました、18300円30日以内に振り込まないといけなくなっています。明日12〜13時に説明?の電話がかかってくることになっています。どうすればよろしいでしょうか…

  10. 皆様と同じように、申し込みキャンセルの申し立てをしましたが、後払い分は払わないといけないと言われ、登録を行いました。
    どのようにキャンセルを申し立てれば、支払わずに済むのでしょうか?

  11. ⓜⓔⓖⓤというLINEアカウントから稼げる副業の本家本元に申し込みをしてしまいました
    それでは0円スタートについてご説明しますね
    先に0円でお仕事を始めて頂き稼いだ報酬から18,300円のみ頂いております(たった1度のみ✨)⭐
    18,300円はアプリと登録マニュアルがセットとなってます
    私は自分で言うのは恥ずかしいのですが、本当にバカだし子育てもしているのでスキルも時間もありません
    それでも実際に4か月で320万円も稼げたのは、自動報酬化のおかげで放置しているだけでこんなに稼げる副業は他に知りません✨✨
    0円スタートでもかなりレアですが、初日から3万円以上振込まれるので毎日が得しかないです
    と言われ稼げるならと登録してしまいましたが、怪しいと思い色々調べてみてこちらのサイトに辿り着きました
    どうしたら払わずにキャンセルができますでしょうか?
    アドバイスお願い致します

  12. 自分も皆さんと同じようになりました、三井住友銀行のアプリで口座開設、Any Deskというアプリで遠隔から操作を見られながら借り入れ申し込み4社の登録させられましたがまだ審査の有無だけで次の段階へは行っておりません。18,300円+プランは998,000円の1,600,000円のやつで振込はしておりません。三井住友銀行は口座解約手続きをしてAny Deskは常に通信拒否状態にしてアプリを消しました。公式LINEの方にはやっぱり辞めたいですと言ったところ解約手続きを電話でしたいと返信来てます。ほっとけば良いですかね?アドバイスよろしくお願いします。

  13. 後払いで申し込んでしまいましたがクーリングオフはできますか?
    このまま払わなくても大丈夫ですか?
    払わなくてもよい方法を教えてください

  14. 上岡大輔に後払いで料金を支払う約束をしたけれど本当に払わなければいけないですか?
    電話で話を聞いていて、これは人を騙す仕事だし詐欺だなって思いすぐ電話を切りブロックしました…

  15. 上岡大輔に後払いで料金を支払う約束をしたけれど本当に払わなければいけないですか?

    電話をしていて詐欺だと思い電話をすぐきりブロックしました。

  16. 自分も登録してしまい18300円払えと言われておりますキャンセルするのはどうすればよろしいでしょうか

  17. 振り込んでしまってます、どうしたら返金してもらえますか?
    消費者金融3社からの借入もしているのでなんとかしたいです。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisement -spot_img

最新の記事

追記した過去記事

13 year anniversary
サイト運営13周年を迎えました