アドセンスクラブのMakoto(隈元理)についてご質問をいただきました。アドセンスで月収7ケタ(最高240万円)稼ぎ、アドセンスブログコンサルタントとして稼働するMakotoの評判や口コミを探していた方はぜひ参考にしてください。まずはじめに、いただいた口コミを紹介しようと思います。口コミはここから。
こちらのコンサルに興味があるのですが、これは詐欺かどうかご教授お願い致します。
アドセンスクラブ2.0コンサルメニューMakoto | オンライン副業の始め方 (real-meg.space)
名前は、隈元理
Adsence Club2.0
料金はベーシック:55万円 ゴールド:78万円 プラチナ:98万円
と、3つのコースがあり、それぞれの代金を稼ぐまでのサポートとなっているようです。
また、高い値段のコースほど、skypeサポート体制などのサポート体制も手厚いようです。
twitterのアカウントは@makot816です。
(ここまで)
Adsence Club2.0は詐欺でもなんでもありませんし、むしろアドセンスは副業としておすすめできるジャンルなので取り組んでみるとよいでしょう。
しかしMakoto(隈元理)に55万なり98万の料金を支払う意義は無いように思います。
料金があまりに高額すぎますし、アドセンスで稼げるお金は小遣いレベルの微々たる額。
100万円近くの料金を取り返すのにいったい何年かかるのでしょう!?
アドセンスクラブのMakotoは、「アドセンスで月収7ケタ」稼いでいると主張していますが、アドセンス自体ではそれほど稼いでおらず、このコンサルを売って稼いだお金、なのかもしれません。
本当のところはまだ何もわからないのですが、Makotoのアドセンスのコンサルに料金を払うのはリスクが高いと思います。
Makoto,プロフィール
アドセンスクラブのMakotoの経歴をホームページより引用します。
・予備校時代に6000人の生徒を指導した経験をもとにアドセンスのコンサルを開催
・脱サラ後、フランチャイズで起業するも失敗。ネットビジネスに参入
・コンサル翌月に1週間で10万円、月収50万円のアドセンス収益が得られた生徒もいる
隈元理,怪しい
Makoto(隈元理)がアドセンスだけで月収7ケタを稼いでいるのが事実であれば日本でも有数、それこそ数人しか存在しないレベルの凄腕のコンサルタントなのですが、それでであるのならばSNSのフォロワー数も相当なものであるのではないかとお思いでしょうが、実際にツイッターでユーザー検索してみると、フォロワー数は現時点で1823人です。フォロワー数が絶対の判断基準ではないことは百も承知ですが、凄腕のコンサルタントであるのならば世間が放っておくはずがないのです。1823人弱という数字は、さすがに少なすぎるのではないでしょうか?この人がやっていることが本当にビジネスとして成立しているのか、それすら怪しく思えるのです。
アドセンスクラブの口コミ
アドセンスクラブの口コミが投稿され次第追記していきますので、アドセンスクラブのMakotoの口コミが知りたい方は本記事をブックマークに追加し、随時チェックしてください。
本サイトは、アドセンスクラブのMakotoの評判や口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。