3.5 C
New York
火曜日, 12月 12, 2023
spot_img

川下源二,OnLine(株)のネットビジネスから返金させる方法

川下源二,OnLine(株)のネットビジネスから返金させる方法はありませんか?というご質問をいただきました。まず初めに、川下源二(じんじん社長、じん@副業で月収7桁稼ぐ凡人)の口コミを紹介します。口コミはここから。

私も高額の料金を払ってしまいました。返金を求める電話しましたがつながりませんでした。このサイトでかかれてた方と全く同じです。その場で決済させられました。自分の商品ないなら、マイビジネスカレッジの商品を売ればいいといわれ、ねずみ講のようだと感じました。中身があるビジネスだとは思えません。
(ここまで)

「月残業130時間、手取り18万円の元サラリーマンがコンテンツビジネスで39万円を稼ぐ、仕組化して月収7桁が安定的に稼げるようになった」と川下源二は言いますが、その実態はねずみ講のようなもの。絶対に関わってはいけないし、川下源二に料金を払ってしまった人はすぐに消費者センターに行ってください。

川下源二が提唱する「コンテンツ販売ビジネス、WEBマーケティング教材、マイビジネスカレッジ(MBC)」に入会してしまい、返金や解約をしてほしいと希望している方はこの掲示板に集まりましょう。

川下源二の料金

川下源二にネットビジネスやマーケティングを習うための料金や費用は約30~40万円。それだけの料金を払って教えてもらえるのはねずみ講のようなもの。料金を払う意義はないといえるでしょう。

川下源二の評判

本サイトは、川下源二の評判を募集しています。お気軽にご連絡ください。


会社名:OnLine(株)
代表者:川下源二
所在地:愛知県名古屋市名東区高社1-16
連絡先:070-8528-5764,07085285764
メール:[email protected]
商品名:オンラインアシスト

admin
adminhttps://komeda.shop/
【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

Related Articles

2 コメント

  1. 松岡あいと名乗る女性のコンテンツビジネスのZoomセミナーを受けました。
    川下源二(たぶんTwitterアカウントは:じん@億り人)のスクールに入り、そのノウハウを売るビジネスとのこと。

    スクール費用59万円の価値があるかは人によるとしても、2時間のセミナー中しか申込めないとのことで、顧客心理につけこんだ悪どいビジネスとしか思えません。儲かるは儲かるかもしれませんが(何しろ元を取らないといけませんからみんながんばるでしょう)、自分が本当にそのビジネスをやりたいかよく考えたほうがよいと思いました。

  2. Twitter→LINE登録で私も行き着いたこれ。
    2時間ONLINEでTwitter名ありさという女性からセミナーを受けました。
    私は即答は出来ないというと、値下げしてきまして。
    498000円を39万にすると。
    え?値下げ?スクールの値段なのに値下げってなに?
    と聞くと、金額は販売する人の自由設定で、販売価格の80%程度がありささんに入ってくる→私の取り分が少なくなるだけだから!
    とな。
    例えば実際申込するとして
    次にやるのは
    私が ありささんのようにSNSで引っかかった人をLINE誘導、ONLINEセミナーをしてスクール入会斡旋。
    その金額は20万から60万の中での自由設定。
    だから同じスクールで、同じコンテンツで勉強??してても、払った金額はみな違うということ。
    安く設定して数で稼ぐも、高く設定して売るも自由。
    サポート期間は6ヶ月。
    作業内容は サイトに動画やスクショで載せてるから、それ見たらほぼわかると。
    セミナー開いた人が、自分から購入した人をサポートしていく仕組み。
    この会社自体での申込数は1日1から6件だって。
    毎日誰かしらが20万から60万の金額払って同じことをするように…。
    全体では450人程だそう。
    WEBマーケティングとは?
    コンテンツ販売とは?
    このスクールに入会させる技術を磨き、入会させたら個人バックもらえて、そのうち自分のコンテンツ制作して販売していく…みたいな事。
    お金のためにやりたいか?って聞かれると
    やりたいジャンルの仕事ではなかった。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisement -spot_img

最新の記事

追記した過去記事

13 year anniversary
サイト運営13周年を迎えました