7.6 C
New York
火曜日, 4月 23, 2024
spot_img

吉村啓志,一般社団法人日本FIRE協会のFIREアカデミーに怪しい評判

吉村啓志(一般社団法人日本FIRE協会)が主催するFIREアカデミーについて警鐘を鳴らしたいと思います。本記事が、一般社団法人日本FIRE協会,吉村啓志の評判や口コミを探していた方にとってお役に立てれば幸いです。

吉村啓志,佐世保バーガー

まず、吉村啓志は自分のことを佐世保バーガー創業者だなどとうそぶいていますが、これは半分嘘です。留学しただけなのに卒業したなどと経歴を偽っていた国会議員がかつていましたが、それと同じレベルの話です。佐世保バーガーっていうのは佐世保の手作りハンバーガーの総称なだけで、別に吉村啓志が開発したとかそういうものではありません。お店さえ構えれば、誰でも佐世保バーガーの創業者になることができるのです。

吉村啓志,与沢翼,怪しい

吉村啓志は藤沢涼(麻生孝浩)や小西玲太朗と並んで、与沢翼の会社で副社長をやっていた怪しい経歴の持ち主。『起業して半年以内に年収1000万円、3年で年収1億円になるため、起業に必要なビジネススキルを全て伝授します!』みたいな怪しい情報商材を販売していたのが吉村啓志という男。


吉村啓志のホームページより引用

こんな男がやっているFIREアカデミーも十分に怪しいです。お金を払うことは絶対にないようご注意ください。

FIREアカデミー,ケイシ

FIREアカデミーはケイシ=吉村啓志が主宰するアカデミー。ケイシは、FIREアカデミーに入会すれば早期リタイアが実現でき、お金と時間と精神の自由が手に入る、さらには未来永劫繁栄できる、吉村啓志とコラボできる、と言うのです。FIREアカデミーでは、年利30%の日本の証券会社案件を紹介してくれるとのことですが、怪しい投資話に変わりはないのでやめておきましょう。ケイシFIREアカデミー学長のツイッターはこちら。
https://twitter.com/yoshimurakeishi

FIREアカデミー,料金

FIREアカデミーの料金は月額1万円がかかります。入会金、または投資にかかるお金など、その他の費用が発生する可能性もあります。

FIREアカデミーの評判

『在宅ワークに応募したところFIREアカデミーに勧誘された』という口コミがありました。投資とは全く関係がない在宅ワークサイトにも、日本FIRE協会の一味が紛れ込んでいます。FIREアカデミーを推薦している人がいてもそれはお金のために推薦しているのであって、FIREアカデミーが稼げるから推薦しているわけではない、ということを覚えておいてください。

吉村啓志,ビットコイン

吉村啓志が発信する投資話(ビットコインなど)にお金を払わないでください。本記事冒頭画像にあるように、逮捕された玉井にと一緒になって怪しい投資話に勧誘していたという口コミがありました。当サイトは、この口コミが真実であるとは断言しません。しないのですが、火のない所に煙は立たないともいいます。吉村啓志は怪しい投資話に勧誘している可能性もあるのではないでしょうか。

吉村啓志の口コミ

本サイトは、吉村啓志のFIREアカデミーの口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。

admin
adminhttps://komeda.shop/
【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

Related Articles

4 コメント

  1. 求人情報で在宅ワークの入力のに応募しました
    FIRESアカデミーに仮登録するということでモニター期間は無料だそうです。仮登録するか迷ってるところです。怪しいでしょうか?

  2. さっき在宅勤務と言いつつ実際はアフェリエイトでFIRESアカデミーの説明会に参加した
    200人いたけど途中退出が多くて70人しか残らなかった(笑)
    2ヶ月間はモニターで無料だけど3ヶ月目からは8万8000円の登録料と毎月7700円を払わないといけないとかどう考えても怪しすぎるwww

  3. Indeedで在宅ワークとして求人募集されていました。
    今は募集掲載終了になっています。
    オンライン説明会受けましたが、胡散臭いと感じました。
    説明会の説明画像をスクショし、Twitterで発信しておきました。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisement -spot_img

最新の記事

追記した過去記事

15 year anniversary
サイト運営15周年を迎えました