8.8 C
New York
水曜日, 3月 22, 2023
spot_img

寺井大貴のバイマ(buyma)コンサルの料金と評判

寺井大貴のバイマ(buyma)コンサルの料金や評判、口コミを探していた方、本記事を参考にしてください。寺井大貴のバイマ(buyma)コンサルに入会しようと考えていた方にとって本記事がお役に立てれば幸いです。

寺井大貴の経歴

まずはじめに、寺井大貴のプロフィールから紹介します。

・ 主にハイブランドを扱うバイヤー。無在庫販売が得意。
・ 今まで400人以上を指導し、多くの成功者を輩出。
・ 現在はバイマコンサルタントをしながら月収200万かせぎつづける。
・ 元薬剤師。
・ 寺井大貴のユーチューブはこちら

寺井大貴が怪しい

寺井大貴が怪しいと思う理由は、寺井大貴は、中川恭輔や石田起子と絡んでいるという事実があるからです。

寺井大貴と中川恭輔の対談動画

中川は、この記事でも紹介したように、詐欺疑惑のあるグループの一味。寺井大貴はそんな人間の弟子なので、寺井大貴は怪しいと思われても仕方がないと思います。

石田起子とも対談

石田について知りたい方はこの記事もご覧ください。読めばわかるように、石田も怪しい起業家(自称)。こんな人間と対談している寺井大貴も、怪しいと言われても仕方がないと思います。
それにしても寺井大貴は古物商の免許を取得しているのでしょうか?取得せずに業としてブランド品の転売をやっていると摘発されると思うのですが大丈夫なのでしょうか?

寺井大貴から返金

本記事冒頭画像にあるように、寺井大貴は、BUYMAで年商1億と宣伝しています。(さすがに噓だと思いますが)。寺井大貴が言う年商1億というキャッチコピーを信じてコンサル料金を払い、その内容が1億稼げるものではないと感じた方、寺井大貴とのバイマコンサル契約を解約することができます。返金や、クーリングオフを求めることも可能です。やり方を知りたい方はメッセージをください。

寺井大貴の料金

寺井大貴のバイマコンサルの料金は今のところ不明ですが、師匠の中川や石田と同じように、50万や100万円単位の料金がかかるものと思われます。

寺井大貴の口コミ

寺井大貴のコンサルに申し込みを考えている方は、申し込む前にこのツイッター主に相談しましょう。何か事情を知っているのだと思います。

寺井大貴の情報知ってる人DMちょ。僕の知人からとんでもない情報を聞きました。あと、寺井大貴からBUYMAのコンサル受けようか迷ってる人はとりあえずは僕にDMしてください。情報交換しましょ

本サイトは、寺井大貴のコンサルの口コミや評判を募集しています。お気軽にご連絡ください。


※以下、2023年1月追記
読者様より口コミをいただきました。
(ここから)
お世話になります。
寺井大貴のバイマのコンサルの件でご相談がありメールさせていただきました。
半年で60万近く払いまして、結果的に全く稼ぐことは出来ませんでした。現金がない場合はキャッシング等を勧められた為、クレジットカードのキャッシングや消費者金融などからお金を借りて行い、最終的に返済が出来なくなり債務整理まで行いました。
たまたまこのサイトを見てもしかして、返金される可能性があるのかなと思いましたが当時の契約書ややりとりは全くありません。
手がかりとしては、もう強制解約となったクレジットカードの明細からバイマコンサルの費用として支払った額を見つけることくらいです。
(ここまで)
アドバイスをメールで送りました。

admin
adminhttps://komeda.shop/
【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。

Related Articles

5 コメント

  1. コンサル金額に見合わない。コンテンツがしょぼく、自走できず、とても不親切で不満です。まずBYUMAのカタログ作成の画像加工がとても難しく、それに対してコンテンツもサポートも薄い。多くの人が挫折すると思います。また外注化がとても難しいく自分がとても難しく感じる画像加工や出品を安く外注でやってくれる人が少なく、離脱率も高い。 入るのはやめておいた方が良い。

  2. こう、りさ、寺井このあたりはみんな繋がっているから辞めた方がいい。もう今の時代では稼げない手法を教えてる

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisement -spot_img

最新の記事

追記した過去記事

13 year anniversary
サイト運営13周年を迎えました
error: Content is protected !!