12.6 C
New York
土曜日, 4月 20, 2024
spot_img

仙道達也(株式会社マーケティングフルサポート)の料金と評判

道達也(株式会社マーケティングフルサポート)の評判が書き込まれているのでご紹介します。仙道達也のコーチングやセミナーに申し込みを考えている人、参考にしてください。

詐欺的だと思います。
彼がしっかり数時間時間をとってコンサルすれば可能性はありますが、
最近の仙道達也氏は楽して稼ぐ事ばかり考えており、
自動化をしようとしています。
仙道達也の評判

仙道達也が詐欺的だとの意見に、私も大方同意しています。何故なら、仙道達也はあの北野哲正の弟子だから。北野哲正は怪しげな情報商材や自己啓発セミナーを、これでもかってぐらいの誇大広告でプロモーションする達人なのです。北野関連のイベントに参加した方からの口コミをご紹介しますので参考にしてください。

推薦者の北野哲正さんの話ではソフィアさんの年収は300万円から先のキャンペーンで3億円になったということですが、これも眉唾で、300万円もなかったと思いますし(その人や動画を撮っている場所の雰囲気からです)

そんな北野哲正の弟子が仙道達也なのです。私は仙道達也を推薦することはできません。

仙道達也,料金

仙道達也の料金にも注意が必要です。仙道達也は無料でセミナーを開催していますが、結局、お金がかかる仕組みになっています。30万円や50万円単位の高額なバックエンドが控えています。これは北野の手法と全く同じです。

『無料でセミナーに参加できるなんてラッキー』

なんて考えないようにしましょう。洗脳されて、いつの間にか大金を支払っていた、なんてことにもなりかねません。

仙道達也のセミナー

仙道達也(株式会社マーケティングフルサポート)のセミナーについて、このような評判も入っていますのでご紹介します。

・仙道達也のセミナーにわざわざ出向く価値はなかった。
・ビジネスの初心者向けとしてはなかなか良いと思います。しかしある程度ネットで集客に成功している人には物足りないと思います。
・仙道達也のセミナーだけで、差別化できるブログを作成することは困難だと思いました。
・仙道達也の書籍や講座の評価がネット上で高いのは多分仙道達也の塾生が関わっているのかなと思いました。

仙道達也の著書

仙道達也の著書

『世界一わかりやすい「差別化ブログ」起業術』

読んでみました。時間とお金の無駄でした。お金を払って読む価値はないと思います。まず、内容が薄っぺらい。仙道達也は、コーチング・コンサルのプロを自称しているが、私はそうは思えません。仙道達也が、人をコンサルできるような知識やノウハウを持っているとは思えません。書籍をだしたのは箔をつけるためだと思います。無料のメルマガで十分な内容です。仙道達也の書籍やセミナーに料金を支払う価値は無いと思います。
仕上がりも安っぽく、まるで自費出版のようでした。サクラレビューを付けている疑惑がもあります。発行間もないのにレビューの多さに疑問を感じ動向をチェックしていましたが、サクラを雇っている疑惑が深まりました。このご時世それはないでしょ仙道達也さん!

仙道達也の本名

仙道達也の本名は伊藤慎吾であることが、この記事で暴露されています。

仙道達也のコーチング

私は、仙道達也のコーチングを信用することはできません。

汚らしい雑居ビルで会社を経営している仙道達也が成功しているとは思えないのです。

しかも偽名まで使って、、、

仙道達也の口コミ

当サイトは、仙道達也(株式会社マーケティングフルサポート)の口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。

株式会社マーケティングフルサポート
伊藤慎吾(仙道 達也)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-51-6テラアシオス青山3F
03-6277-1314
[email protected]
https://marketing-full-support.co.jp

admin
adminhttps://komeda.shop/
【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

Related Articles

1コメント

  1. 仙道氏のコンサルですが、5〜6万の商品も実際に購入して、実践されてますか?

    実践した結果を教えていただきたいです。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisement -spot_img

最新の記事

追記した過去記事

15 year anniversary
サイト運営15周年を迎えました