8.8 C
New York
水曜日, 3月 22, 2023
spot_img

鈴木一聖のロイヤルツリーキャピタルは詐欺まがい

鈴木一聖のロイヤルツリーキャピタルは詐欺まがいだという口コミが入ってきたのでご紹介します。(ここから)
投稿者都合により削除
(ここまで)
ロイヤルツリーキャピタルや一般社団法人日本IFP協会については既にこちらこちらで注意喚起しているにも関わらずこうやって呑気に騙されている。十分な反省が必要だと思います。これからは何かやる前に必ずこの私に相談してください。この私のサイトを数年分読み込んでリテラシーを養ってください。
キツイこと言うようですが、普通の人間はこんな与太話なんかに騙されません。

返金のためのアドバイスはメールにてさせていただきました。

(2020/1/6追記)
飲みの場で知り合った知人を通して資産運用に詳しい人間がいるということで紹介されたのが鈴木一聖という人物でした。登録するだけで自動でFX運用してくれるソフトフェアがあり、初期費用とIFPのFANサイトによるサポート込みで88万3000円の振り込みの要求がありました。(通常300万程度かかるがツテで特別に88万になるというものでした、TP2(2ではなく2乗)というソフトでした。その場でスマフォアプリで専用ソフトフェア等起動され一通り説明を受けました。
少し興味があり後日銀行振り込みにて支払いました振り込みました。
(お金に余裕がくてもバンクイック等カードローンからお金を借り、最終的には借りた金利を上回る利益がTP2により見込めるからという話もありました)。銀行振込先は(株)アンエッジ宛

サバイバルゲームの交流誘いや資産運用セミナー等の勧誘が多く(セミナーも叶姉妹のお金持ちの秘訣等々怪しいものでした)、そこですべてが詐欺で最初の知人含めすべてがグルなのだろうと察しました。
ソフトフェアに関してはその後登録過程等メールで送られてきましたが手を付けずそれ自体の詐欺については不詳です。
+++++++++++++++++++++++++
普通の人間はこんな詐欺に騙されないので、私のこのブログを読んで勉強してくださいね。

ロイヤルツリーキャピタル,返金方法の掲示板も利用しましょう。URLはこちら

admin
adminhttps://komeda.shop/
【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。

Related Articles

1コメント

  1. 初めまして。
    知人で資産運用に無知な女の子が、高額な資産形成のサービスを受けてしまっていました。
    鈴木一聖という人間がサポート役のようなことをしていたので、名前で検索してここにたどりつきました。

    その女の子は私に話をした時点ではまだ大丈夫かと思っておりましたが、
    そのセミナーに対しても悪く言ってなかったのでちょっと洗脳されかけてると思い私もセミナーに参加して目を覚まさせようかと思ってついていきましたところ、セミナーの途中にお金を払っている事を聞かされました。

    その女の子の話を聞いていると、おそらく認知的不協和を起こしているとかんがえられます。
    おそらくサポート役の鈴木一聖がうまく誘導しているようですね。
    始めたのは1ヶ月くらい前との事で、最初は不安で絶対詐欺だと思っていたと言いながら、
    今では鈴木やサービスFAN?に信頼を置いているので話を聞く耳をもってないです。

    この会社がなぜ怪しいのかや、クーリングオフに関しての知識をいただきたいです。

    よろしくお願い致します。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisement -spot_img

最新の記事

追記した過去記事

13 year anniversary
サイト運営13周年を迎えました
error: Content is protected !!