8.8 C
New York
水曜日, 3月 22, 2023
spot_img

読者様からの質問に回答いたします。

M様からのメールです

権利金(winwinクラブ斉藤 保坂和樹)について
アフィリエイトサイトの運営者に「収入部分は雑所得になるのか? 税金はどうなるのかと問い合わせたところ「マニュアル」には記述していないが配当金の表示画面が出るとの事。 特典つき購入であれば、次のURLに申し込んでください。とのことでした。 自分なりに検討しましたが、出所が副業.com
その他「セールスレター」と申込み画面の[特定商取引法に基づく表示] が全然意味不明で統合性がないのでもちろん、申し込みはしていません。
詐欺商材99。999%でしょう。
ちなみに私は「なかちゃん塾」に参加、10回の無料講座メールの後できっちりおススメ情報商材の紹介がありました。 この教材を買わないと次の講座に勧めませんとの事で、辞めました。
詐欺商材紹介サイトも千差万別ですね。

確かに
https://komeda.shop/review/2013/06/winwin.php
で説明したように、権利金(winwinクラブ斉藤 保坂和樹)も詐欺商材でしたね。

なかちゃん塾、これも詐欺ですね。
https://komeda.shop/review/category/sagi/cat55

ユーチャングッドの本庄グループと双璧をなす光山グループ。
これからの動向に要注目です。

admin
adminhttps://komeda.shop/
【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。

Related Articles

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisement -spot_img

最新の記事

追記した過去記事

13 year anniversary
サイト運営13周年を迎えました
error: Content is protected !!